津屋崎本会 錬修会 2012.7.15

 
■公園 拳士教室 7:00-9:00【参加者】私フーミン 

  • 十三勢
  • 雲手
  • 衝捶

 ■公園 健身教室 9:00-11:00【参加者】滴水先生・レタスさん・ M.Aさん・
                                                      E.Aさん・ウーファさん
拳親館の最重要練功  雲手  撮影日2012.7.8
連写した写真をアニメーションgifにしました。
途中の両手を合わせる所は何してるんでしょかね…

3 Responses

  • う~む、これも凄い!動画は参考になるなぁ。やはり雲手は肩よりも肘が浮いているんだなぁ。あと膝から腰への連動が大事だな。勉強になりました。

  • 基礎錬功式の外纏雲手3式のうちの第一式。
    一番最初に与えられるのに一番難しく高度。最もコンパクト(窮屈!)な形なのに全身の連動や身体各部の柔軟さ・キレ・弾力・軽快さがまとめて鍛練されますので、実際にやると意外なほどにハードに感じると思います。
    気功を兼ねたゆっくりの慢錬がさらにハードで、ウチはこれがありますから立禅や站トウが必要ないんだと思っています。
    我ながら、コマ送り動画だと気持ち悪いです(笑

  • 窮屈な形(枠)の中で柔軟さ(自由)を求めるか、う~ん少し気付く事がありました。試しながら練習したいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です